Motor Lab.

高校生の共同プロジェクト|オートライフマガジン

いすゞエルガと日野ブルーリボンⅡの見分け方 その2

目次

1.見分け方1

2.見分け方2

3.おまけ(いすゞエルガJと日野レインボーの見分け方)

 前回の続き・・・

ということで、見分けが必要なバスは、2004年~2008年の間に作られたものです。

 

1.クーラーがf:id:MotorLab:20170604173046p:plainの車両の見分け方。

 

このクーラーの日野ブルーリボンはノンステップしかありません。

なので・・・

このクーラーで、ワンステップ車=いすゞエルガだということになります。

 

では、ノンステップ車はどうなんでしょうか?

まず、顔と後ろのところに、HINOと書かれていたらとても見分け方が楽です。しかし、現実には、HINOと書かれていないバスもあります。では、そのバスの見分け方はどうでしょう?

顔では、いすゞエルガとの区別はできません。では、どこで判断するのか?

 

この見分け方は2つあります。

 

まず1つ目。

 

屋根の上にある、換気扇の位置に違いがあります。

f:id:MotorLab:20170710163136j:plain

f:id:MotorLab:20170710163432j:plain

上の写真は、日野ブルーリボンⅡ、下はいすゞエルガです。両方見比べて気づくことはありませんか?

 

日野車は、換気扇の位置がクーラーに近いですが、いすゞ車は、日野車に比べて、換気扇の位置が後ろになっています。これが、1つ目の見分け方です。

 

2つ目は、後ろのナンバーの位置です。

f:id:MotorLab:20170710164000j:plain

f:id:MotorLab:20170710163946p:plain

上は日野ブルーリボンⅡの後ろのナンバープレート、下はいすゞエルガの後ろのナンバープレートです。この違い一目瞭然で、プレートの位置が左に寄っているか、真ん中にあるか、のどちらかです。ただし、この位置は、バス会社により異なりますので、あまり意味がありません・・・

 

2.クーラーがf:id:MotorLab:20170604173100p:plainのバスの場合

2-1.ノンステップ車の場合

まず、見分ける方法は二つあります。(ただし、どちらの場合にも例外があります。)

 

1つ目は 乗降表示機の大きさです。

f:id:MotorLab:20170710164731p:plain

f:id:MotorLab:20170710164749j:plain

上は日野ブルーリボンⅡの乗降表示機、下はいすゞエルガの乗降表示機です。

2つを見て気が付くことはありませんか?

基本的に日野ブルーリボンの乗降表示機はいすゞエルガより小さいです。しかし、日野車を多く導入している会社は、下のように、乗降表示機の長さが長い場合もあります。

 

 

2つ目はライトを囲む色の濃さです。f:id:MotorLab:20170604171440j:plain

 

f:id:MotorLab:20170710165611j:plain

f:id:MotorLab:20170710165318j:plain

上は日野ブルーリボンⅡ、下はいすゞエルガです。

ちょっと見にくいですが、違いがわかりますか?

 

日野車の方がいすゞ車よりも、囲んでいる部分が黒いです。(いすゞ車はグレーに近い色、日野車は黒に近い色。)ただしこれも、先ほどと同様に、日野車なのに、いすゞと囲いの色が同じ車両もあります。この場合は大抵HINOとどこかに書かれているので、大丈夫だと思います。

 

2-2.ワンステップ車の場合

2004年~2008年の間のエルガとブルーリボン、これは、HINOと書かれているか書かれていないかで大きくわかれます。

書かれているとHINOだとわかりますが、書かれていないと、いすゞエルガとの見分け方はほぼありません。

しかし、一つだけあります。それは、2010年以降に製造されたエルガにのみあります。

f:id:MotorLab:20170710174455j:plain

上のタイヤは2010年頃からみられるようになり、2010年には4灯式ライトの日野ブルーリボンは存在していないからです。なので、このタイヤで4灯式ライト=エルガとなります。

 

以上のことをまとめると

1.

f:id:MotorLab:20170604173046p:plainのクーラーでワンステップ車=エルガ

2.

f:id:MotorLab:20170604173046p:plainのクーラーでノンステップ車(換気扇の位置がクーラーに近い)=ブルーリボン

3.

f:id:MotorLab:20170604173046p:plainのクーラーで後ろのナンバーが左より=エルガ

4.

f:id:MotorLab:20170604173100p:plainのクーラーで乗降表示機が大きければ=大半はエルガ

5.

f:id:MotorLab:20170604173100p:plainのクーラーでライトを囲む部分が黒ければ=ブルーリボン

6.ワンステップ車で、

f:id:MotorLab:20170710174455j:plainのタイヤをはいている(4灯式ライト)=エルガ

となります。

7.触れてはいませんでしたが、

f:id:MotorLab:20170722072811j:plainのクーラーのバスはいすゞエルガ(なぜならこのクーラーは2001年~2003年の間のバスにしか見られないからです。)

 

<チェック問題>

次のバスはいすゞエルガ?それとも日野ブルーリボンⅡ?(答えはページの最後に掲載)

1.

f:id:MotorLab:20170710175023j:plain

2.

f:id:MotorLab:20170710175037j:plain

3.

f:id:MotorLab:20170710175052j:plain

 

 

3.おまけ(いすゞエルガJと日野レインボーの見分け方。)

この2つの見分けかたはとても簡単で、見分けるポイントは3つあります。

 

まず一つ目・・・

下の二枚の写真を見てください。

f:id:MotorLab:20170710170922j:plain

f:id:MotorLab:20170710171346j:plainf:id:MotorLab:20170710171429j:plain

上はいすゞエルガJ、下は日野レインボーです。なにか見比べて気づくことはありますか?

まずは、テールランプの位置です。

下にある方がエルガJです。

しかし、下にある日野レインボーもあります。

ex)

f:id:MotorLab:20170710172044j:plain

 

では、

f:id:MotorLab:20170710172308j:plain f:id:MotorLab:20170710172044j:plain

テールランプが下にある場合はどのように見分けるのでしょうか?

 

それは・・・

非常口の位置に注目してください。

下の上の写真はいすゞエルガJ、下は日野レインボーの非常口の位置です。

f:id:MotorLab:20170710172616j:plainf:id:MotorLab:20170710172650p:plain

いすゞエルガJは非常口が後輪の後ろにあるのに対し、日野レインボーは後輪の前にあります。これが決定的な違いです。

 

もうひとつあります。(これは一部バス会社のみ)

下の左の写真はいすゞエルガJの写真の一部を、右は日野レインボーの写真の一部を切り取ったものです。

f:id:MotorLab:20170710171553j:plain f:id:MotorLab:20170710171717j:plain

違いは1つ。給油口の位置です。

給油口が後輪の後ろにあればエルガJ、前にあれば日野レインボーとなります。しかし、日野レインボーで給油口が後輪の前にある車両はほんの僅かなので、見分ける際に必要な知識は、テールランプと非常口の位置です。

 

 

 

わかっていただけたでしょうか?

これはあくまでも僕が調べ、研究した内容なので、例外もあります。

あなたの住んでいる街を走っているバス会社は、いすゞ車を多く導入しているのか、日野車を多く導入しているのかを知ることで、より見分けがしやすくなると思います。

 

 

次回予告・・・

いすゞエルガの見分け方

 

 

 

チェック問題の解答

1.いすゞエルガ

2.いすゞエルガ

3.日野ブルーリボン